ワークショップレポート詳細

ワークショップレポート

CAMPこよみワークショップ ~2026~@SCSK豊洲本社

0
  • 開催日:2025年10月26日
  • 会場:SCSK株式会社 豊洲本社(東京)
  • 対象学年:小1 ~ 中3
  • 参加人数:23名
  • 主催・共催:SCSK株式会社

今年も、みんなでカレンダーをつくる「こよみワークショップ」の時期がやって来ました。
くじを引いて「月」が決まったら、グループごとにアイディア出しから始めていきます。なかなか話せない様子のグループも、すぐに打ちとけて話し始めるグループもありました。みんな少しドキドキしていたみたいだけど、たくさんならんだ素材(そざい)や道具の説明を聞いて、大きなカレンダーの制作(せいさく)が始まるとむちゅうになっていきました。「背景(はいけい)は、こうやって2つの色を組み合わせたいね」「このキラキラいっぱい使おう!」「木っぽい素材あるかな?」グループでコミュニケーションを取りながら、協力し合って力作を完成させました。グループの作品写真をとるころには、みんなニコニコでうれしそうな顔。ちょっぴりきんちょうもしたけど、上手に発表も出来ました。
2026年のカレンダーもとってもすてきな作品になったね。来年もよろしく~!

ワークショップのようす

作品紹介

参加者の感想

たのしかった
カレンダーをつくるの楽しかった。
カレンダーづくりが楽しかった。またやりたい。わたし天才
来年またカレンダーをつくりたいです。
楽しかった
とっても、楽しかった!来年もあたるといいな。私天才なり
カレンダーつくるの2回目だったけど、とってもうまくつくれた!
ちょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーたのしかっっっっっっっっっっっっっっったーーーーーーーーーーー。
家にカレンダーがくるの楽しみです。カレンダーづくり楽しかった
カレンダーがつくれて楽しかった! また参加したい。
アイディアなしからはじめたので、つくりごたえがあった。次は他の人みたいにこりたい。
いろんな材料があって一番楽しい工作だった
らいねんはとうせんさせて~~!
わたし天さい
くじ引きで決めたチームで協力してカレンダーをつくるのが楽しかったです。
きょ年も来たけどものすごく楽しかったー
すげえたのしかった
カレンダーづくりか楽しかったです。
楽しい
カレンダーをつくってたいへんだったけどたのしかったです。
またきたい。カレンダーつくるのたのしかった