CAMPクリケットワークショップ@岩手

- 開催日:2025年08月24日
- 会場:滝沢市IPU第2イノベーションセンター(岩手)
- 対象学年:小1 ~ 小3
- 参加人数:22名
- 主催・共催:SCSK株式会社、SCSKサービスウェア株式会社、SCSKニアショアシステムズ株式会社
岩手県滝沢(たきざわ)市で2回目となるCAMPワークショップを開催(かいさい)しました。始めに、じこしょうかいをして、くじでグループを決める時はちょっぴりドキドキしたね。その後、グループのお友だちとアイディアを出したり、いろんなそざいを見たり、「このそざいを使うのはどう?」「こんなのつくりたいな!」と相談したりしているうちに、だんだん仲良くなっていきました。プログラミングも協力して、「出来たー!」「わぁーすごーい!」という、うれしい声がたくさん聞こえてきました♪ みんなの前での発表はちょっときんちょうしたけど、みんなから「すごいね!」って言ってもらえたり、たくさんのはくしゅをもらったりして、とってもうれしい気もちになったね。 次のワークショップも楽しみにしていてね!
ワークショップのようす
作品紹介
参加者の感想
今日は顔とかをつくるのがたのしかったです🍓
プログラミングが、かんたんだった。
きょうは、ぷろぐらみんぐをやるのは、にかいめです。でもじかんがみじかかったため すこししかできなかった。もうすこしやりたかったです💦
さんかしたのは はじめてだったけどたのしかったです。
たのしかったです
プログラミングが楽しかった。
上手にできたのでうれしかったです。
さいしょはびっくりしてかけないとおもったけど、どんどんやればできるようになってうれしかったです。
これまでやったプログラミングと ちがかったけどたのしかった。
こうさくがうまくできて、プログラミングもできたのでたのしかったです
よそうしてたロボットよりは、ちがかったけどたのしかったです。
ぷろくらみんぐをでき かいをつくるのがたのしかった。
きょうはたのしかったし、友だちもできました💛
楽しかった
せつめいが分かりやすかった
今日はプログラミングをそうさするのをがんばりました。
たのしかったよ。
プログラミングが楽しくできて、よかったです。
さいしょは、どんな子といっしょにつくるのかなって、しんぱいしてたけどしらない子とつくってからなかよくなれて、うれしかったです。
きょうはつかれた
たのしかった
たのしかった