ワークショップレポート詳細

ワークショップレポート

CAMP ひらけ!AIのとびらワークショップ@SCSK豊洲本社

top
  • 開催日:2024年01月28日
  • 会場:SCSK株式会社 豊洲本社(東京)
  • 対象学年:小3 ~ 小6
  • 参加人数:19名
  • 主催・共催:SCSK株式会社、SCSK Minoriソリューションズ株式会社

昨年7月に仙台(せんだい)で初開催(はつかいさい)した新ワークショップが、いよいよ豊洲(とよす)に登場!
こどもたちは動物園のシステムエンジニアになりきって、画像認識 (がぞうにんしき)AI に工作した動物たちの情報(じょうほう)を登録していきます。「あれ?」「さっきまではちゃんと認識出来てたのにー」。何度も何度も調整をくり返しながら、グループで協力してAIに正しい情報を学習させました。
ここでとつぜんAIシステムにトラブル発生!解決(かいけつ)のため、つくったゲームにおたがいがチャレンジします。「もう少しこっち!」「ここがちょっとちがうみたい」。みんなで声をかけ合いながら、がんばってパスワードをゲットしたこどもたち。見事に動物園のピンチをすくうことに成功しました!
動物たちを助けてくれてどうもありがとう。あとでおうちに感謝状(かんしゃじょう)を送るよ。楽しみに待っていてね!

ワークショップのようす

01

1.    始まり    
CAMPの新しいワークショップが東京にやって来た!
 

02

2.    ITって?AIって?    
「AI」って知ってる?ワコスが説明してくれたよ
 

03

3.    グループ分け①    
いっしょにつくるグループをくじで決めよう!ドキドキ・・・
 

04

4.    グループ分け②    
ニックネームと好きな動物を伝えて、グループでじこしょうかい
 

05

5.    Teachable Machineを使ってみよう①    
画像認識(がぞうにんしき)AIのツールの使い方を聞いたら、早速やってみよう! 
 

06

6.    Teachable Machineを使ってみよう②    
「つつ」と「テープ」の画像を登録した後、学習させると・・・
 

07

7.    Teachable Machineを使ってみよう③    
「つつとテープ以外のものをかざすと、どうなるのかな?」。登録していない手をかざしたらどうなった?
 

08

8.    今日のテーマ    
今日のテーマは「動物園」。みんなは「システムエンジニア」になって、動物園のシステムをつくるよ
 

09

9.    アイディア出し    
どんな動物をつくって登録するかグループで相談
 

10

10.    せいさくー動物を登録①    
エリア1はダンボール積み木で動物を工作。「大きさはどのくらい?」「くちばしはどうする?」
 

11

11.     せいさくー動物を登録②    
エリア2は福笑い。目や口などの頭のパーツをつくります。その前に顔の形をどうするか考え中
 

12

12.    せいさくー動物を登録③    
エリア3はなりきりでコスプレ。これは何の動物かな? 
 

13

13.    せいさくー動物を登録④    
動物が完成したら、「せいかい」と「せいかいじゃない」動物を画像認識AIに登録しよう
 

14

14.    せいさくー動物を登録⑤    
「もうちょい右!」「こう?」「とるよ~」ちょっとずつ角度を変えてAIに学習させます
 

15

15.    せいさくー動物を登録⑥    
「動かないで!」なりきりは動いちゃいけないし、暑いし、ちょっと大変だったね
 

16

16.    せいさくーAIの調整①    
うまくAIが認識しているかな?となりのグループにためしにやってもらいました
 

17

17.    せいさくーAIの調整②    
うまくいかなかったところを再登録!
 

18

18.    ヒントを書こう    
画像の登録が終わったら、ゲームのヒントもつくります
 

19

19.    ゲームにチャレンジ①    
動物園のAIシステムが大変なことに!!青チームと緑チームのゲームにおたがいちょうせんして動物たちを助けよう
 

20

20.    ゲームにチャレンジ②    
それぞれのエリアで「せいかい」の動物をつくると・・・
 

21

21.    ゲームにチャレンジ③    
全体AIシステムを再起動(さいきどう)するためのキーワードが出てくるよ
 

22

22.    ゲームにチャレンジ④    
なかなかキーワードが出てこない!
 

23

23.    ゲームにチャレンジ⑤    
2つのキーワードをゲット!あと1つ
 

24

24.    ゲームにチャレンジ⑥    
最後のエリアは超難問(ちょうなんもん)。みんなで協力して見事3つ目のキーワードをゲット!
 

25

25.    ゲームにチャレンジ⑦    
全体AIシステムにキーワードのアイテムをかざしてみよう

 

26

26.    ゲームにチャレンジ⑧    
やったー!!再起動成功
 

27

27.    発表会①    
ゲームの後は、それぞれどんなものをつくったのか発表
 

28

28.    発表会②    
ゲームにチャレンジした人からコメントをもらいました
 

29

29.    おしまい    
楽しかったかな?AIがどんどん進化して、もっともっといろんなことが出来るようになるかも!?
 

作品紹介

参加者の感想

今日は、今まで知らずに見てきたITの意味を知ることができました。また、クマをつくるのは暑いのもあって難しかったです。他のグループがつくったものもすごいと思いました。
たのしかった
バケモンができた。
今日は、知らない友達とも仲良くなれたので、すごくうれしかったです。そしてAIの事がよく分かりました。また、動物のマネをして、せいかいや、ふせいかいのことが大変でした。今度またの機会があれば参加したいです。
今日青の3の熊をといたり自分たちでふくわらいでライオンをつくれてたのしかった
このワークショップのゲーム(?)のようなものをして、チームの仲間との協力、相手の考えを聞くことの大切さを知れました。またワークショップをしたいです。
AIの事を楽しく学べて、ほかの子とも仲良くなれてうれしかったです。
AIですごいことできてたのしかった❤
AIやITの事がよく知れたし、AIをたいけんさせてもらえたのはきちょうなきかいだと思う。
AIのことなどもよくしれたし、自分で考え、組み立てていくのが楽しかった。
AIを使ったゲームがつくりたかったので、AIを使ったゲームをつくれて満足でうれしかったです。これからもCAMPに来たいです。
いろいろとハプニングはあったけど楽しめた
もうちょっと時間があればバケモンじゃなくなったと思う。でも楽しかった。
画像認識をやったことがなかったけどやれたことがよかった。工作がたのしかった。
AIのいい所を見つけて、楽しかった。
このワークショップの体けんをいかして、AIなどのことだけでなくチームワークで一しょに力をあわせてやれるのがいいなと思いました。
今日の感想は、あまりAIのことが分からなかったけど、今日の活動を通して、AIのことをよく知れた。
AIやゲームせいさくもそうですが、やっぱり試行さくごするのは楽しいなと思いました。CAMPの人たちも、やさしくて面白くて、いい人だなと思いました。
普通に楽しかった。