ワークショップレポート REPORT

CAMPクリケットワークショップ@東松島市立大曲小学校

かいさい日 2016年12月20日 運 営 SCSK株式会社
会 場 東松島市立大曲小学校/宮城県 対象学年 小学5年
参加人数 49名
説明 小さなコンピューター「ピコクリケット」とモーター、身のまわりのいろいろ
な素材とアイディアをくみあわせて、プログラムで動くおもちゃをつくります。

ワークショップのようす

  • 様子0
  • 様子1
  • 様子2
  • 【1.こんにちは】
    1年ぶりの東松島市大曲小学校でのワークショップ!みんな覚えているかな?
  • 【2.サンプルしょうかい】
    まずはサンプルを使って、今日どんなことをするのかをしょうかいしたよ。
  • 【3.クリケットの説明】
    小さなコンピューターのクリケットは、音を鳴らしたり、モーターを動かしたりすることが出来ます。こうしてブロックを・・・と、お勉強タイム。
  • 様子3
  • 様子4
  • 様子5
  • 【4.プログラミングの練習 
    説明の後はプログラミングを練習してみよう!
  • 【5.プログラミングの練習◆
    「ほら、モーター回ったよ?」「もう一回やって!」「ボタンをおせばいいんだよ〜」
  • 【6.プログラミングの練習】
    すいすいと練習問題をといていくグループも!モーターはちゃんと回ったかな?
  • 様子6
  • 様子7
  • 様子8
  • 【7.そざいと道具の説明】
    びしっとそざいの周りにならんだ5年生。みんな説明を真けんに聞いています。
  • 【8.不思議な生き物をつくろう 
    アイディアシートを使って、まずはどんな生き物をつくるか考えよう!
  • 【9.不思議な生き物をつくろう◆
    アイディアが決まったかな?馬と魚?・・・どんな生き物になるのか楽しみです!
  • 様子9
  • 様子10
  • 様子11
  • 【10.不思議な生き物をつくろう】
    いよいよせいさくスタート!いろんなそざいを前に「これにしよう!」「あっちがいい!」と元気いっぱいです。
  • 【11.不思議な生き物をつくろうぁ
    「どれにしようかな〜」いつも身近にあるものも、またちがって見えるね。
  • 【12.不思議な生き物をつくろうァ
    「ここをこうやって、くっつけて・・・!」グループで協力しながらつくります。
  • 様子12
  • 様子13
  • 様子14
  • 【13.不思議な生き物をつくろうΑ
    足を発見しました!どんな生き物の足なのかな?
  • 【14.不思議な生き物をつくろうА
    残り時間もあとわずか。だいぶ形も出来てきた!動きもつくってね〜!
  • 【15.不思議な生き物をつくろう─
    星形のかわいらしい生き物。青いリボンがすてきだね。
  • 様子15
  • 様子16
  • 様子17
  • 【16.不思議な生き物をつくろう】
    こちらは動きをかくにん中です!「いいねー」「ちゃんと動いた」
  • 【17.発表のじゅんび 
    作品が完成したら、どんなとくちょうがあるのかを発表シートに書いていきます。
  • 【18.発表のじゅんび◆
    「名前どうする?」「えー。名前?」こちらはちょっとなやみ中です。
  • 様子18
  • 様子19
  • 様子20
  • 【19.発表会 
    発表会の始まりです。くるくるとかわいい動きをしていた、空を飛べるようになるネコ「ハネニャン」。
  • 【20.発表会◆
    メロディーで人の心をいやすリス「メロリー」。その名の通り、メロディーをたくさん聞かせてくれました。
  • 【21.発表会】
    カメレオンとドラゴンを合体させて出来たナゾの生き物「カメレゴン」。力強い作品でした!
  • 様子21
  • 様子22
  • 【22.集合写真さつえい】
    みんなで記念さつえい。「最後はワー!って元気いい感じに!」の声にみんなで『わーい!』
  • 【23.おしまい】
    「さようなら〜」と元気に手をふって、おしまいです。楽しんでもらえたかな?

おすすめさくひん

おすすめ0 おすすめ1


作品…しゃしんをクリックして、くわしく見てみよう

  • 作品0
  • 作品1
  • 作品2
  • 作品3
  • 作品4
  • 作品5
  • 作品6
  • 作品7
  • 作品8
  • 作品9
  • 作品10
  • 作品11
  • 作品12
  • 作品13
  • 作品14

ページトップへ