CAMPクリケットワークショップ
かいさい日 | 2013年9月22日-23日 | 運 営 | SCSK株式会社 |
---|---|---|---|
会 場 | 大川センター/京都府 | 対象学年 | 小学4年 から中学3年 |
参加人数 | 22名 | ||
説明 | 動くってどういうこと?センサーを使うとどんなことができるかな? いつもよりちょっと長い時間、じっくりクリケットとあそんで、動くおもちゃやゲームをつくってみよう。(サポート:MITメディアラボ) |
- 【1.こんにちは】
まだまだ暑い日が続きます。今日もよい天気。みんな元気にやって来ました。 - 【2.始まり】
ワークショップがスタート。今日はどんなことをするのかな?
- 【3.『コロクリそうち』をつくるよ】
今日は、クリケットを使って玉がコロコロ転がる『コロクリそうち』をつくるよ。見本はうまく動くかな? - 【4.クリケットの使い方の説明】
パソコンでつくった動きの命令をクリケットに教えると…モーターが動くんだよ。 - 【5.グループ分け】
いっしょにつくるグループはくじで決めます。だれと組むのかドキドキするね。
- 【6.練習問題】
練習問題をなんなくクリア!残りの時間は自由に動かしてみよう。 - 【7.そざいと道具の説明】
今回のポイントは高さとルート。本箱や半分に切った紙のつつなど変わったそざいもたくさん! - 【8.せいさく
ルールは2つ。「つくえ1台の中につくること」と「スタートは必ずクリケットを使うこと」
- 【9.せいさく◆
転がるルートを相談しながら、そざいを選んでつなげていこう。 - 【10.せいさく】
クリケットでモーターを動かして、玉をおし出したり、ゲートを開けたり…。うまくスタート出来るかな。 - 【11.せいさくぁ
「これどうする?」「まずはためしてみよう」
- 【12.せいさくァ
クリケットのスタートはうまくプログラミング出来ているかな?最終チェックしておこう。 - 【13.写真さつえい】
出来上がったら、グループごとに写真さつえい。そうちといっしょに、はい、ポーズ。 - 【14.発表のじゅんび】
見どころや、苦労したところ・工夫をまとめます。
- 【15.ミニ発表会】
見どころを発表したら、実際にそうちをスタート。大盛り上がりで1日目はおしまい。また明日! - 【16.おはよう】
クリケットワークショップ2日目。少しねむそうですが、元気に「おはよう!」
- 【17.今日のスケジュールのかくにん】
「今日は、昨日グループごとにつくったそうちを、1つにつなげて大きなコロクリそうちをつくります」 - 【18.クリケットの[センサー]の説明】
クリケットの新しいきのう、センサーを紹介。今日は、音と光とていこう(電気が通ったか)のセンサーを使うよ。 - 【19.[センサー]を使ってみよう】
センサーを自由に遊んでみよう。音がなったらちゃんと動くかな?
- 【20.作戦会議】
どうやって1つのそうちにしていく?順番は?つなげる方法は?みんなでアイディアを出し合いました。 - 【21.せいさく
つなげ方や役割が決まったら、つくえを順番にならべかえよう。そうちをこわさないようにゆっくりとね。 - 【22.せいさく◆
まずはグループのそうちの手直し。ちゃんと玉は通るかな。
- 【23.お昼ごはん】
お昼ごはんでエネルギーじゅう電。 - 【24.せいさく】
本かく的におとなりとの「つながり」をつくろう。「こっちのそうちは、こんなふうに動くんだよ」 - 【25.せいさく】
金属(きんぞく)のボウルに玉を落として、その音で次のそうちが動き出します。はたして玉はちゃんと落ちるかな?
- 【26.せいさくァ
モーターで糸をまいて、下のおわんを持ち上げていきます。今度はうまくいきそう! - 【27.せいさくァ
びみょうな角度で玉が転がってしまうので、何度もためして、ちょう戦だ。 - 【28.休けい】
全部がつながったら、まわりのものをかたづけて少しだけ休けい。
- 【29.最終調整】
玉を転がしては直し、転がしては直して、発表での一発OKをねらいます。 - 【30.発表のじゅんび】
発表は各グループでルートの説明をすることに。何を言うか考えよう。 - 【31.発表会
「この道を通って…」。ルートの説明をしてから、いよいよ玉を転がします。
- 【32.発表会◆
お父さん・お母さんが見守る中、そうちスタート!ところどころ手でサポートしましたが、無事にゴール! - 【33.おしまい】
やっとつながった「コロクリそうち」。なごりおしいけれど、感想を書いてワークショップはおしまい。
またCAMPにきてね。
- −1日目
- たのしかった。がんばりたい。はやくつなげたい。またつくりたい。
- 初めての高学年用クリケット。楽しかったです。また作りたいです。
- 今日は難しかったけどおもしろかった。あしたはもっとがんばりたい。
- おもしろかった。
- 明日は全部つける。
- 明日は色んな味のおにぎりを作りたい!!あと、マカロニも。「マカロニワールド」を作ります!!!
- たのしかった。
- たのしかった。
- 次は、つりそうちを直して、最後のゴールの部分の調整したい。
- 明日はもっといい音楽をつけたい。
- きょ大作品がんばるピョン!もっといいものつくるんだピョン!エイエイオー!とってもたのしかったピョン!
- 今日はあんまりながくなかったけど、たのしかった。あしたはもっといいものをつくる。
- はじめてだったけどうまくいったのでよかったし、楽しかった。あしたは今日よりがんばりたい。次はそうちをもう少し上にして遊ぶ所も広く長くしたい。
- 工夫やどうやってやればいいのかなどの考える力がついた。あしたは、次のそう置をつくりたい。
- 次こそは時間内におわらせる!!!今日はとってもたのしかった!
- はじめてのプログラミングがたのしかった。あしたは今日よりがんばりたい。ちょっとこわれたからなおしたい。たのしかった。
- 今日はじっかりしたそうちはつくれなかったから、次はしっかりしたそうちに作り直したいと思います。
- 今日は、たいへんだったところがあったけど楽しかったです。またあしたもがんばりたいです。
- −2日目
- 2日間で8つの作品が合体できて、よかったです。
- またいつか会う。
- 楽しいのでまたやりたい。
- 黄色い道をぎりぎりまで調整して、発表会で成功したことがとってもうれしかった。
- 2日間がんばって作った作品をつなげることに成功したけど、通っているときに、少し失敗したけどよかったと思った。とても楽しかったです。またいつかみんなでやりたいとおもいました。みんなで話し合ったり、失敗したところは何度も何度もやりなおしたし、良い作品ができたのでよかったです。楽しかった!
- 2日つづけてのCAMPでの工作は、初めてだったけれど、とてもたのしかったです。またCAMPで工作をしたいです。
- とてもよかったニャー。みんなで話し合ったり、失敗してやりなおしたり、パソコンのデータがきえちゃったり、つながるところでしっぱいしたりしても、またやりなおして、いいけいけんになったニャー。ニャーもまたぜったいくるニャー。ありがとうございニャしたー。
- グッドラック!また会おう!
- とてもたのしかった。
- 楽しかったし、またいつかしたい。とってもむずかしかったけど楽しかった。
- CAMPに2日これて楽しかったです。むずかしいところもあったけど、とても楽しかったです。
- このメンバーで、もう一回このワークショップをやりたい!!
- うまくいったからうれしかった。
- 次のワークショップでも会おう!
- 2日ともおもしろかった。
- たのしかった。またこんどきたい。クリケットもまたしたい。
- コロクリそうちをつくるのが一番楽しかったです。
- とっても楽しかった〜また来たいな〜サイコ−
- 楽しかったゼーすごいけいけんになったゼーまたこんどだゼー
- 楽しかった。もう一回やりたい。