CAMPクリケットワークショップ@仙台市東四郎丸児童館
かいさい日 | 2012年8月23日 | 運 営 | SCSK株式会社/東北福祉大学(森明人ゼミ) |
---|---|---|---|
会 場 | 仙台市東四郎丸児童館/宮城県 | 対象学年 | 小学1年 から小学3年 |
参加人数 | 22名 | ||
説明 | コンピューター「クリケット」とモーターやセンサー、スピーカー、約200種類のいろいろな素材にみんなのアイディアを組み合わせて、プログラムで動くおもちゃをつくろう。2人1組で協力しながら、動きはパソコンでかんたんにつくれるよ! |
- 【1.こんにちは!】
児童館のマスコット「ハリー」がお出むかえ。 - 【2.始まる前】
まずは名ふだづくり。あだ名を書いたら、ペタッとはってね。 - 【3.始まり】
今日はクリケットを使って、「ふしぎな水族館にすむ生き物をつくるよ。
- 【4.グループ分け】
くじを引いて、いっしょにつくるグループの人を決めたよ。見つかったら、よろしくのあく手! - 【5.「ふしぎな水族館」って?】
「水族館にはどんな生き物がいる?」シャチ、くらげ、海へび、さば・・・たくさん出たよ。 - 【6.クリケットの説明】
パソコンで動きや音を決めて、クリケットにダウンロードします。みんな注目!
- 【7.動きと音をつくろう
「最初は音がいい!」「じゃあ何番にする?」2人で相談中。 - 【8.動きと音をつくろう◆
ダウンロード出来たら、動くかたしかめてみよう。「スイッチをおすよ!」「動くかなぁ?」 - 【9.動きと音をつくろう】
ちがう動きや音も試してみたよ。今度はどんな風に変わるのかな?
- 【10.そざいの説明】
カラフルなビーズや、マカロニ・・・色んなそざいがあるよ。 - 【11.道具の説明】
そざいを切ったりはったりする道具。みんな真けんに聞いています。 - 【12.せいさく
どんな生き物をつくろう?みんなで出した水族館の生き物を見てみたよ。
- 【13.せいさく◆
絵をかいていたグループも。出来上がりが楽しみ! - 【14.せいさく】
「きちんとおさえていてね」「これでいい?」 - 【15.せいさくぁ
お皿を全部青いガムテープではって、ペンで水玉もようをかいています。これは一体何だろう?
- 【16.せいさくァ
「動かしたら、しっぽがとれちゃった!」大笑いの3人。でもテープでくしっかりっつけたから大丈夫。 - 【17.せいさくΑ
2人で協力してペンギンの頭と体をぬっています。「これ大変だー!」 - 【18.せいさくА
細かいかざり付けはグルーガンで。ゆっくりしんちょうにね。
- 【19.写真さつえい】
完成したら写真をとろう。周りのみんなも見に来たよ。 - 【20.作品シートを書こう】
生き物の名前やがんばったところを書こう。「えーっと、がんばったところは・・・」 - 【21.発表会
練習をしっかりしたから、みんな大きな声で発表出来たね!
- 【22.発表会◆
「しつ問がある人?」「はい」「はい!」たくさんの手が挙がりました。 - 【23.発表会】
考えていなかったしつ問には、2人で相談して答えてくれたよ。 - 【24.かんしょう会】
他のグループの作品を動かして、感想を書きました。どのグループも工夫がいっぱいだったね!
- すずをグルーガンでつけるのがおもしろかったです。またさんかしたいです。
- おもしろかった。たのしかったです。
- すごく楽しかったです。
- 今日はとても楽しかったです。またきかいがあったらまたやりたいです。
- つくることがむずかしかった。
- めのところがむずかしかったです。
- たのしかったでえす。
- みんなはじめて会う人もいたので、ドキドキしたけど、ともだちができたし、すごくギロテスクなものも(わたしがじゅうけつをかいたからだけど)できたからたのしかったです。
- ぜんぶたのしかったです。
- パソコンでうごかすのが楽しかった。
- すこしむずかしかったけれど、すごくすごくたのしかったです。
- すごくたのしかった。
- たのしかった。
- つくるのがたのしかったです。
- わたしは、今日はとてもたのしかったです。うごくおもちゃがつくれてよかったです。またつくりたいとおもいました。
- すごくたのしかったです。
- パソコンをつかってやる時が一番おもしろかった。
- 今日は本当に楽しかったです。とくに作っているところが楽しかったです。
- みんなでやれてよかった。また、あってやりたい。
- 作って、すごく楽しかったです。ちょっとだけむずかしかったです。また作りたいです。
- たのしかった。
- きょうはたのしかったです。またきてね。