CAMPクリケットワークショップ@東京大学
かいさい日 | 2010/9/5(日) | 運 営 | 株式会社CSKホールディングス |
---|---|---|---|
会 場 | 東京大学 情報学環・福武ホール/東京都 | 対象学年 | 小学4年 から中学3年 |
参加人数 | 16名 | ||
説明 | 『センサーで動くおもちゃをつくろう』 小さなコンピューター「ピコクリケット」とモーターやライト、センサーやスピーカーと身近な材料をくみあわせて、プログラムで動くおもちゃをつくってみよう。(サポート:MITメディアラボ) |
- 【1.こんにちは】
最初は、輪になってすわったよ。 - 【2.じこしょうかい】
今日はピコクリケットで「楽しいオバケやしき」をつくるよ。まず、みんなの名前とあだなを教えてね。 - 【3.練習問題
ピコクリケットの使い方を教わったら、ヒントを見ながら練習問題をやってみよう。
- 【4.練習問題◆
音楽もつくれるんだね〜。 - 【5.クリケットガイダンス】
モーター、ライト、スピーカー。今日はセンサーも使ってみるよ。「音」と「光」のセンサーがあるのでみんなやってみてね。 - 【6.そざいと道具の説明】
まるこがそざいをしょうかいしてくれました。「これはモールです。ペンチで切りますョ」
- 【7.せいさく
せいさく開始!みんなはどんなオバケをつくるのかなぁ?さっそくカッターで何を切ってるの? - 【8.せいさく◆
何をつくるか、まようなぁ。ファシリテーターもいっしょになやんでいます。 - 【9.せいさく】
首が長い?これはどんなオバケだろ??
- 【10.せいさくぁ
オバケやしきの、不気味な音をプログラムする人と形をせいさくする人、上手く分たんしてできてたね。 - 【11.せいさくァ
すっごいいきおいで、回る回る〜。 - 【12.せいさくΑ
おっと、これは!
- 【13.せいさくА
羽をつけて回転すると・・・。回るたびに、大ばく笑! - 【14.せいさく─
絵をかくのは、得意なの。 - 【15.せいさく】
マリオのプログラム、び調整やってまーす。
- 【16.せいさく】
完成!グループの2人いっしょに写真にパチリ! - 【17.せいさく】
センサーやライトを使った作品ができました。 - 【18.発表会
お父さん、お母さんも見に来て、発表会の始まり!発表の練習もしたけど、ドキドキだなぁ。
- 【19.発表会◆
とうめいなオバケがぐるぐる回ります。暗くなるとセンサーで音が鳴るんだよ。 - 【20.発表会】
ライトが2つ、ちがう色で光ります。これって実は、けっこうむずかしいんですよ。 - 【21.発表会ぁ
この作品は、オバケのダンサーと言います。
- 【22.発表会ァ
夜におどるカカシ作品は、センサーでにわとりの声が聞こえるとおどりを止めます。ってスゴイね! - 【23.発表会Α
マリオは回らなかったけど大ウケでした。音がよくできていたね! - 【24.感想】
みんなの作品に、感想をたくさん書きました。今日は楽しかったね!みんなまた来てね〜。