発明ワークショップ
かいさい日 | 2010/4/18(日) | 運 営 | 株式会社CSKホールディングス |
---|---|---|---|
会 場 | 大川センター/京都府 | 対象学年 | 小学4年 から中学3年 |
参加人数 | 14名 | ||
説明 | なんと4月18日は「発明の日」なんだって!身の周りのいろんな仕組みを発明のヒントにして、みんなの発想力でオモシロ・びっくりな発明品を生み出そう! |
- 【1.こんにちは!】
CAMPへようこそ!まずは、お名前を教えてね。 - 【2.はじまるまで】
リーダーさがしゲームをやったよ。みんな、だれのマネをしているのかな? - 【3.じこしょうかい】
あだ名と、今ほしいものを教えてね。「犬」「お金」「ゲームソフト」「時間」などなど。
- 【4.発明品ができるまで
ある発明品ができるまでのお話を見たよ。トゲトゲの実が犬の毛に引っかかるのをヒントにして生まれた発明品とは・・・! - 【5.発明品ができるまで◆
答えは、マジックテープ!「スニーカーについてるよ」 - 【6.グループ分け
箱からカードを引いて、同じ絵の人がいっしょのグループだよ。
- 【7.グループ分け◆
4人の絵を合わせると、何ができるかな?今日はこの生き物を発明のヒントにします。 - 【8.仕組みさがし
ハエトリ草は、どんなことができるかな?できることと仕組みを考え中。 - 【9.仕組みさがし◆
わからないことは図かんで調べよう。「へぇ〜、イカってこんなふうに泳ぐんだ」
- 【10.発明品を考えよう
まずは、どの仕組みを使うか考えよう!「かえるの口がふくらむ仕組みは、何かに使えないかな?」 - 【11.発明品を考えよう◆
つくるものが決まったら、せっ計図を書いてみよう。大きさはどれぐらいになるのかな? - 【12.発明品づくり
たくさんの葉っぱの先っぽに付いているのは・・・?「う〜ん、なかなか立たないね」
- 【13.発明品づくり◆
ダンボールから頭を出して、いったい何ができるんだろう? - 【14.発明品づくり】
なにやら、とっても大きなものができそうだね。 - 【15.発明品づくりぁ
このチームは、本当にのびる仕組みをつくっていたよ。
- 【16.発明品づくりァ
車のタイヤがちゃんと動くように、くっつける場所を気をつけているよ。 - 【17.発明品づくりΑ
最後の調整。細かいところもチェック中。 - 【18.発表の練習】
発明品の名前は何にする?役わり分たんもして、練習します。
- 【19.発表会
発表会の始まり。このグループは、害虫をつかまえてくれる発明品を考えたよ。 - 【20.発表会◆
万のう船の中には、ソファにテレビにリモコン、図かんまで置いてあるよ! - 【21.発表会】
質問もたくさん!「その発明品はいつごろ発売されるんですか?」「いくらぐらいで売るんですか?」
- 【22.かんしょう会】
他のグループの発明品をもっとよく見て、感想を書こう。 - 【23.おしまい】
今日の感想を書いて、おしまい。身の回りのものを観察すると発明のヒントがいっぱい!他にも考えてみてね!
- 今日は、とっても楽しかった!またきたい!今日の発明がほんとにできるとい〜な。
- 今日はうまく出来た。ちょー楽しかった。
- 今日はけっさくが作れてうれしかったです!!
- たのしかった(製作)
- もう10回だけどやっぱりおもしろいと思った。へびの豆入れはたいへんだった。カラフルなハエトリソウが作れてなんだかうれしかった。また来たいです。
- 楽しかったのでまた、ここに来たいなぁ〜!
- つくるのがとても楽しかった。
- 今日発明した作品が将来できるといいなー。今日は、楽しかったでーす。
- 今日は発明ワークショップでつくった、らくちんバキュームカーがしょうらいできるといいなと思いました。友だちもできてたのしかった。
- 作るのは少しむずかしかったけど、とってもたのしかった。
- 今はとっても楽しかった。またやりたい。
- そうぞうを実げんできてとても楽しかった。