発明ワークショップ
かいさい日 | 2010/2/28(日) | 運 営 | 株式会社CSKホールディングス |
---|---|---|---|
会 場 | 大川センター/京都府 | 対象学年 | 小学3年 から中学3年 |
参加人数 | 20名 | ||
説明 | 身の周りのものをよーく見てみると、いろいろな仕組みがかくれているよ。動物や植物の仕組みをヒントに、みんなが、あっ!とおどろく発明品をつくってみよう!(サポート:NPO法人日本創造力開発センター) |
- 【1.こんにちは!】
CAMPへようこそ!まずは、お名前を教えてください。 - 【2.始まるまで】
今までにCAMPでうまれた発明品を見たよ。ほしい発明品はあるかな? - 【3.じこしょうかい】
どっちから始める?「じゃんけんで勝ったほうからね!」
- 【4. 発明品ができるまで
ある発明品ができるまでのお話をみんなにしょうかい。トゲトゲの実が犬の毛に引っかかるのを見て、何を発明したのかな? - 【5.発明品ができるまで◆
答えは、マジックテープでした!みんなのスニーカーにも使われているね。 - 【6.グループ分け
箱からカードを引いてね。同じ絵の人が今日いっしょのグループだよ。
- 【7.グループ分け◆
うら返すと文字が書いてあるよ。今日はこの仕組みを発明のヒントにします。 - 【8.仕組みさがし
「トゲトゲで身を守るもの」って、何がある?グループで話し合い。 - 【9.仕組みさがし◆
形を変える仕組みを持ったものをしょうかい。「ヘビは大きくなるために脱皮(だっぴ)をするよ」
- 【10.発明品を考えよう
まずは、どの仕組みを使うか考えよう!「くもの巣のネバネバは何かに使えないかなぁ?」 - 【11.発明品を考えよう◆
バネがい〜っぱい付いたスニーカーをつくるよ! - 【12.発明品づくり
たくさんのそざいがあるよ。発明品づくりにピッタリのものはどれかな?
- 【13.発明品づくり◆
足に合わせて切っていきます。 - 【14.発明品づくり】
細かいっ!あみのつぎめの部分をあんでいます! - 【15.発明品づくりぁ
なにやら大きなものができそうな予感。
- 【16.発明品づくりァ
「どこをくっつけたら、服になるかなぁ?」相談しながらつくります。 - 【17.発明品づくりΑ
うでに取り付けて、最後の調整。 - 【18.発表の練習】
発明品の名前は何にする?役わり分たんもして、練習します。
- 【19.発表会
発表会の始まり。このグループは、けい察官が使う道具を考えました。 - 【20.発表会◆
すごい!ビーチサンダルの底がバネになってる!高くジャンプできそうだね。 - 【21.発表会】
身を守るためのヘルメット。かぶり心地はどうかな?「・・・いたいです」
- 【22.かんしょう会】
他のグループの発明品をもっとよく見て、感想を書こう。 - 【23.おしまい】
今日1日の感想を書いて、おしまい。身の回りのものを観察すると発明のヒントがいっぱい!他にも考えてみてね!
- 発明品はなかなか考え付かなかったけどグループのみんなで考えたらどんなのとかわかったからたのしかったです。
- さいしょはどんなんをつくるかとまよっていたけれど、作っていたらいいものができたのでよかったです。t阿野しかttです。またきたいです。
- これで2回目だけど、今回むずかしかったので人まかせでしたがつぎからはきおつけます。
- いがいとたのしかった。
- 楽しかったです。またきたいです。
- 発明ワークショップははじめてだったけど、たのしかった。またきたい!!!ほかの子とも仲良くなれてよかった。とってもたのしかったよ。
- とてもたのしかったです。また当たってきたいです。
- 始めて来たけど、すごく楽しかったです。服はぎりぎり出来てよかったです。
- とても楽しかったです。
- むずかしいけど、最終的にできてよかったです。
- 始めはいやだな〜と思っていたけど長い時間やってたらおもしろくなってきておもしろかったです。発明ワークショップは何回も来てるけどおもしろかったです。
- めっちゃおもろかった!
- すごくたのしかった。
- 始めは、どんな物をつくるのか、どんな人といっしょになるのかで、ふあんがあったけど、やっているうちになじめたのでよかったです。
- わたしは始め、ドキドキ、ワクワクしていたけれど、どんどん楽しくなっていたので良かったと思います。また、いけたらいいなとおもいます。
- 実際にほしいと思ったものがいっぱいあった。楽しかった。
- 楽しかった。オモロかったで〜
- オモローとても楽しかった。またやりたい。
- 作品を考えるのがむずかしかった。くつのバネはくつのそこにつけようと思っていたけど中になった。
- とても楽しかったです。また当たるといいな。