クリケットワークショップ(高学年向け)
かいさい日 | 2009/8/23(日) | 運 営 | 株式会社CSKホールディングス |
---|---|---|---|
会 場 | 大川センター/京都府 | 対象学年 | 小学4年 から中学3年 |
参加人数 | 17名 | ||
説明 | 小さなコンピューター「ピコクリケット」とモーターやライト、センサーやスピーカーと身近な材料をくみあわせて、プログラムで動くおもちゃをつくってみよう。 (サポート:MITメディアラボ) |
- 【1.こんにちは】
今日のテーマは、「びっくりクリケット」。みんなをびっくりさせる作品をつくってみよう! - 【2.グループ分け】
せなかについているシールの動物が同じ人が今日のペアだよ。ただし!しゃべらないでさがすのがルール! - 【3.アイディア出し
びっくりする時ってどんな時かなぁ?「タイムマシーンを見たとき!」「しょうゆとソースをまちがえた時!」たしかに・・・。
- 【4.アイディア出し◆
何をつくるか相談中。どんなことが起こったら、みんながびっくりするかな? - 【5.プログラミングの説明】
ブロックをつなげていくだけでモーターを動かせるよ。今日は、センサーも使います! - 【6.練習問題
すわっている時間ももったいない!マウスのクリックもすばやい!
- 【7.練習問題◆
「どう?同じタイミングで止まった?」答え合わせ中。 - 【8.そざいの説明】
たくさんのそざいの中から選んでね。「お!あれ使えそうじゃない?」小声で相談中。 - 【9.道具の説明】
グルーガンはやけどしないように気をつけて使ってね。
- 【10.せいさく
さっそく面白いもの発見!ちょうちんとクッションは、何に使おう? - 【11.せいさく◆
イスのあしをつくっているよ。むずかしいところも、力を合わせてクリア! - 【12.せいさく】
引き出しがだんだんカラフルになってきたね。
- 【13.せいさくぁ
長〜いつるのついたさつまいもを、土の中にかくしてます。 - 【14.作品シートを書こう】
とくちょうや、工夫したところを書こう。「名前は何にする?」 - 【15.びっくりツアー
みんながつくったびっくり作品を見に行こう!説明係さんがしょうかいしてくれたよ。
- 【16.びっくりツアー◆
「あれ?うまく動かない!」そんな時は、急いでチェック! - 【17.発表会
「これはお弁当箱です。上のだんは、おいしいたまご焼きですが、下を開けると・・・」ドキドキする! - 【18.発表会◆
「だれか、このパソコンのキーボードをたたいてみてください」なにが起こるの!?
- 【19.発表会◆
「このたなは、上に物をのせると何かが起こります」本当にあったらこまっちゃう!? - 【20.おしまい】
感想を書いたらおしまい。次は、どんなびっくり作品をつくろうかな?また来てね!
- 今日は、初めてさんかしたけれどすごく楽しく遊べました。また、次のイベントは行きたいです。
- 作品をつくるのが楽しかった。また行きたい。
- とても楽しかった。もっとやりたかった。
- 作品が発表のときにうまくいってよかった。
- 発表会がたのしかった。
- とても大変だった。楽しかったけど、もっと時間がほしかった
- うまく動くようにちょうせつするのがむずかしかったけど楽しかった。
- 今日、来た時は少し不安でしたが、やってみてすごく楽しかったです。
- パクパクパソコンでみんなおどろいていて見ていてちょっと笑った。
- 「ビックリ!?」をテーマにやってきました。私のグループは、ふつうにありそうだけど、ぜったいにしてはいけないことをやってみました。プログラミングはわりとはやくできたけど、作品が難しかったです。でも楽しかった!
- バッタだけでも持ち帰りたかった。
- 作品が動かなくてザンネンだった。
- きかいを使ってやったから楽しかった。
- ちょうちんカーを作るのが今日とても楽しかったです。メンバーも楽しくておもしろかったです。楽しかったです。