デジカみしばいワークショップ
かいさい日 | 2009/5/31(日) | 運 営 | 株式会社CSKホールディングス |
---|---|---|---|
会 場 | 大川センター/京都府 | 対象学年 | 小学4年 から中学3年 |
参加人数 | 20名 | ||
説明 | ひとコマずつ違うグループがお話を考える、「連歌」形式で4コマのお話をつくっていきます。お話ができたら、人形や小道具、背景を組み合わせて、デジタルカメラでパシャリ。どんなお話ができるかな? |
- 【1.こんにちは!】
まずは、じこしょうかい。お名前と、好きなお話を教えてね。 - 【2.グループ分け】
6人のグループに分かれるよ。だれといっしょになるのかな? - 【3.お話づくりのポイント
お話の中に「起承転結(きしょうてんけつ)」があると、わかりやすくておもしろいお話になるよ!
- 【4.お話づくりのポイント◆
まずは、いけちゃんたちが考えたお話を見てみよう。なりきって読むと、お話がわかりやすいね! - 【5.お話づくり
まずはぶたいとキャラクターを考えよう。「う〜ん、名前は何にしよう?」 - 【6.お話づくり◆
お話ができたら、カメラでさつえい!「どこからとるのがいいかなぁ?」
- 【7.お話づくり】
チームが交代したら、まずはお話をじっくり読んでみよう。「ふむふむ、あのキャラクターは、こうなったのか」 - 【8.お話づくりぁ
アップでキャラクターだけ写すと・・・まるで、しゃべっているみたいにとれるね。 - 【9.お話づくりァ
はい景を下にずらしたら、夜しかない街のできあがり!
- 【10.お話づくりΑ
葉っぱが、空飛ぶマントに早変わり!上からつるすと、本当に飛んでいるみたい!? - 【11.お話づくりА
こちらは、羽が上からふってくるシーンをさつえい中。なかなかむずかしい! - 【12.タイトルをつけよう】
完成したお話に、タイトルをつけよう!ぴったりの表紙もかいたよ。
- 【13.発表練習】
だれが、どの役をやるのか決めて練習。「ちゃんと、おじいさんの声に聞こえるかなぁ?」 - 【14.発表会
いよいよ発表会!お父さん、お母さんもたくさん見に来てくれたよ。 - 【15.発表会◆
発表を聞いたら、感想を書こう!「読むのが上手!」「やさしい主人公だね」などなど。
- 【16.発表会】
ナレーターの声、赤ちゃんの声、おじいさんの声。みんななりきって読んでいたね。 - 【17.発表会ぁ
大きなスクリーンで見ると、大はく力!みんなのこだわりのシーンがたくさんあったね! - 【18.感想】
なんて書いてくれたのかなぁ?自分のチームの感想を読むのって、ドキドキするね。
- 【19.おしまい】
1日の感想を書いておしまい。「もっと長いお話をつくってみたい!」って子もいたよ。またCAMPに来てね!
- おもしろかった!また作ってみたいなー。写真をとるところが一番おもしろかったです!
- たのしかった〜またきたイー次来た時もよろしく。
- お話を作ったことがなかったから、作ってみてすごく楽しかった。またくるー。またきたい。
- たのしかったしまたきたい!!人形とかでむずかしそーと思ってたけどかんたんだった!!
- 楽しかった!また行きたい!
- おもしろかった。またこうゆうのをやることがあったら、できたらいきたいです。
- 楽しかったです!また、きたいです!!
- みんなで協力しながら作る楽しさ、達成感を感じました!本当にありがとうございました。
- とても楽しかったです。またやりたいです!
- こういう人形を使ってシーンを作ったり、ちがうチームと交代しながら書いて物語をつくったりするのははじめてで、でもメンバーで協力してやると、いいものができました!すっごく楽しかったです!!
- たのしかったのでまた来たいです。
- とてもよかったのでまた来たい。
- たのしかったよ。これからもいっぱいやりたいです。
- またお話をつくりたい。
- また来たい。たのしかった。こんどはクリケットで会おう、ハハハハハハ
- おもしろかった。ほかの来るときも青Tシャツきてくるね!100ポイントぐらいおもしろかった。
- たのしかったです。またやりたいです。
- おしまい。