発明ワークショップ
かいさい日 | 2008/8/10(日) | 運 営 | 株式会社CSKホールディングス |
---|---|---|---|
会 場 | 大川センター/京都府 | 対象学年 | 小学3年 から中学3年 |
参加人数 | 13名 | ||
説明 | すっごい発明法!『等価変換理論(とうかへんかんりろん)』をつかって、 新しい自分だけの見方をみつけよう。身近なものやいろいろな動物から発明品をつくってみよう!!(サポート:等価変換創造学会) |
- 【1.こんにちは】
ワークショップスタート!今日は、建築(けんちく)発明家になって、だれも見たことのない新しい建物を考えるよ。 - 【2.等価(とうか)ゲーム
まずは、発明方法の等価変換理論(とうかへんかんりろん)をしょうかい。分かりやすいようにゲームにしてみよう。 - 【3.等価ゲーム◆
「ちょうちょ」と「ストロー」がペアになるよ。見た目はまったくちがうけど、しくみが同じなんだね。
- 【4.けんちくの話】
おもしろいカタチの建物って、世界中にいっぱいあるんだね。 - 【5.グループ分け】
せなかのシールが同じ色の人がいっしょのチームだよ。口を聞かないで色を教えてあげるには・・・? - 【6.サンプルしょうかい】
これは、暑い夜もすずしくねむれる家。夜になると、かべが風を受けて空に飛んでいくんだって!
- 【7.せっけい書を書こう
どの等価のしくみをつくって建物を考えるか、チームで相談。 - 【8.せっけい書を書こう◆
「だれが使う建物にしようかな?」「この建物はどんな時に使うのかな?」発明家は考えることがたくさん! - 【9.せっけい書を書こう】
画用紙いっぱいに、スケッチをかいたよ。どんなもけいができるか楽しみだ!
- 【10.せっけい書を書こうぁ
ちゃんと等価になってるかな?う〜ん、なかなかむずかしいね。 - 【11.もけいづくり
いよいよ、せいさくスタート!・・・ぼうし?いったい何に使われるのかな? - 【12.もけいづくり◆
なれた手つきで、スチロールを切り出してます。
- 【13.もけいづくり】
もけいは大きいから、全員で力を合わせなきゃね。 - 【14.もけいづくりぁ
とうめいの屋根の上に何かがくっついてるぞ! - 【15.もけいづくりァ
チームで相談しながらつくっていくよ。
- 【16.もけいづくりΑ
もけいの中に入れる写真をとるよ。これは、温泉に入っているポーズ! - 【17.もけいづくりА
完成!こわれないように、そ〜っとさつえい場所まで運ぼう。 - 【18.発表のじゅんび
うまく発表できるように、いけちゃんが発表のルールを説明してくれたよ。
- 【19.発表のじゅんび◆
発表のまえに、かんしょう会。みんなの作品をよーく見てみよう。「これはどうなっているんだ?」 - 【20.発表会
すず虫が羽をこすって音を出してアピールするしくみを利用した、恋人が見つかる「恋人温泉」。 - 【21.発表会◆
こちらは、ふりこのしくみを使った「春風の図書館」。気持ち良さそう。行ってみたーい!
- 【22.おしまい】
建物を発明してみて楽しかったかな?ざっし「INVENTION」に今日の作品と、みんなの写真がのっちゃった。お家のみんなにも見せてあげてね!
- 【こども】
- 自分が思っていたよりとてもうまくできたのでよかったです。
- じゃばらをしていると、しゅうちゅうがきれて、もういやと思っていたけど、完成できてうれしかったです。
- もけい作り、ちょ〜楽しかったデゲス!また、した〜い。
- 絵をかいたのが楽しかった。家〜い。
- いろんなしかけができておもしろかった。せっけいずよりうまくできてうれしかった。
- もけい作りが楽しかった。また来たいナ。次いけたらいくね!
- 設計書をつくったときが、いちばんおもしろかった。ふざけているような建物になったけど、自分ではおもしろいものになったので、よかった。
- けんちくの話
- もけいづくりは楽しかったけど〜等価ゲームはしってたから、つまんなかった。(うそ)かずみちゃんに会えてよかった。
- とても楽しかったです。でも、せっちゃくざいは、あつかってです。
- 知っている人にもあえたし、とても、楽しかったです。できればもっとつくりたかった〜