パピエの森ワークショップ〜低学年向け
かいさい日 | 2008/6/8(日) | 運 営 | 株式会社CSKホールディングス |
---|---|---|---|
会 場 | 大川センター/京都府 | 対象学年 | 小学1年 から小学3年 |
参加人数 | 24名 | ||
説明 | まわりをよく見わたしてみると紙でできているものってたくさんあって、いろんな種類や色があるね。みんなのアイデアと体を使い紙を変化させて、さあ!想像の森にでかけよう。 |
- 【1.こんにちは!】
みんなが集まる前にいろんな動物や乗り物になりきって体を使って遊んだよ。 - 【2.イントロダクション】
今日はこれから言葉の地図を使ってパピエの森に行くんだって!パピエの森ってどんな森?? - 【3.言葉で図形を伝えよう
出発の前に問題!説明した言葉通りにそれぞれで図形を書いてみよう。自分が思ったようにね。
- 【4.言葉で図形を伝えよう◆
あれれ、同じ説明だったのにいろんな図形があるね。こんな風に言葉から想ぞうして、森に出かけるよ。 - 【5.パピエの森へでかけよう
目かくしをしていざ出発!体全体が耳や手になったみたいに感じてみよう。見えないけどみんないっしょだから大丈夫。 - 【6.パピエの森へでかけよう◆
ここはみんなより大きなきょじんの国のお城です。目の前にねているきょじんを起こさないようにそーっと静かに歩きます。足元がやわらいものからかたいものに変わったね。
- 【7.パピエの森へでかけよう】
この林をぬけたらパピエの森。わっ、何かに当たったよ。歩きながら進むと音もするけど、これは何だと思う? - 【8.パピエの森へでかけようぁ
みんなが森に来るのを待っている間に、自分のお面をつくります。頭にかぶってかいた顔、にてるかな? - 【9.パピエの森へでかけようァ
ようこそ、パピエの森へ!まずは力をぬいてみんなで横にゴロン。
- 【10.地図をつくろう】
きょじんの国のものは全部紙から出来ていたんだって。どんなことがあったのか思い出してみよう。さわりごこちも覚えているかな? - 【11.紙を知ろう・遊ぼう
いけちゃんとモーニンが持ってきた大きな紙。動かすことで白いりゅうに見えたり、見え方が変わるって教えてくれたよ。 - 【12.紙を知ろう・遊ぼう◆
細い紙で出来た「風」が登場。ヒラヒラとなびく様子は魚のむれや雨にも見えたね。
- 【13.紙を知ろう・遊ぼう】
今度はこの風をみんながつくるよ。どんな風が出来るのかな? - 【14.紙を知ろう・遊ぼうぁ
動くと風になったみたい!これは「雨の風」、青い色も形がギザギザしてるのもいいね。 - 【15.パピエの森をつくろう
サンプルの「パピエの森の一日」のお話をオリーブが聞かせてくれました。天気が良かったのに、たつまきが起こったり…
- 【16.パピエの森をつくろう◆
みんなしんけん。想ぞうがふくらんだかな? - 【17.パピエの森をつくろう】
3グループに分かれて、紙だけを使ってパピエの森を作ります。ただいま大きな葉っぱにスケッチ中。 - 【18.パピエの森をつくろうぁ
切ったものを大きな紙に貼っていきます。白くて丸いもの、どうやらこれは雪みたい。
- 【19.パピエの森をつくろうァ
どんな森になるのかな。お話も楽しみ。 - 【20.パピエの森をつくろうΑ
あっ!ようせい発見!! - 【21.かんしょう会】
完成した作品をねっころがって下から見ました。上からブラブラ下がっているものも!動かすとこんな風に見えるんだね。
- 【22.発表会】
これは「パピエの森の四季」、左から順番に春夏秋冬になってるね。 - 【23.おしまい】
森までの道を感じたり、風をつくって動かしたり、森をつくったり、いろんなことをしてどうだった? - 【24.パピエの森で遊ぼう】
最後に森を自分たちで動かして遊んだよ。お父さんお母さんにも森を感じてもらいました。
- パピエの森へ行くときに目隠しをしていったのがハラハラして楽しかったです。
- 目かくしをして巨人のお城を探検したのが楽しかったです。
- 大きい花が上手にできてたのしかったよ。ふじさんをつくってゆきがきれいにみえてうれしかった。
- 目隠しをしていろいろなところにいったのが楽しかった。
- つくるのがむずかしかった。
- 森にいくときにかいぶつの名前を考えたり、ラムネをもらったのがうれしかった、また来たいです。
- 森で雨の日の風を作ったのが楽しかった。
- どうくつで ドウクッツのだいこうぶつをもらったのがうれしかった。
- つくるのがたのしかった。かみでこうさくするのがたのしかったです。
- いっぱいあそべてうれしかったです。
- べっどの上をあるくのがたいへんだった。
- めかくしをして巨人のお腹の上をあるいたのが楽しかったです。
- ぱぴえのもりはたのしい。