CAMPクリケットワークショップ@福井県立こども歴史文化館
かいさい日 | 2019年3月3日 | 運 営 | SCSKニアショアシステムズ株式会社、SCSKサービスウェア株式会社 |
---|---|---|---|
会 場 | 福井県立こども歴史文化館 2階交流ひろば/福井県 | 対象学年 | 小学1年 から小学3年 |
参加人数 | 20名 | ||
説明 | 小さなコンピューター「ピコクリケット」とモーターやスピーカー、身近な材料をくみあわせて、プログラムで動くおもちゃをつくりました。(サポート:MITメディアラボ) 2002年以来の福井(ふくい)でのワークショップ開催となりました。今回のテーマは、福井は恐竜(きょうりゅう)!ということで『オモシロおかしな福井の古代生物』に。ひげがリアルなアンモナイトや、くるくる空をのぼるリュウ、まさかの宇宙(うちゅう)人まであらわれて、発表会ではついつい前のめりになっちゃうほど、オモシロおかしな作品が生まれました。 主催:SCSKニアショアシステムズ株式会社、SCSKサービスウェア株式会社 共催:SCSK株式会社 協力:福井県立こども歴史文化館 後援:福井市教育委員会 |
- 【1. こんにちは 】
今日は福井(ふくい)でCAMPワークショップ!こども達がやって来ました! - 【2. 始まるまで 】
始まるまでへびカードで遊んだよ - 【3. 始まり 】
みんなが集まってワークショップがスタートです
- 【4. じこしょうかい 】
名札に書いた名前と好きな生き物を教えてね - 【5. グループ分け 】
くじを引いていっしょにつくるグループを決めよう。ドキドキしちゃってつい目をつぶっちゃう! - 【6. クリケットの説明 】
今日のテーマは『オモシロおかしな福井の古代生物』。みんなにサンプルをしょうかい
- 【7. クリケットの説明 】
みんなが初めてさわるクリケット。モーターやスピーカーをつなげていきます - 【8. クリケットの説明 】
パソコンでプログラミングします。説明をよーく聞いていてね - 【9. 練習問題 】
今度はみんながプログラミングをする番。問題をといてみてね
- 【10. 練習問題 】
「びょう数をかえるのってどうするんだっけ・・・?」 - 【11. 練習問題 】
つくったプログラムをダウンロード!お互いの手がクロス!! - 【12. 練習問題 】
3問目は見本を見てつくるよ。なかなかむずかしい・・・
- 【13. そざいと道具の説明 】
いよいよせいさく。どんなそざいがあるかな? - 【14. せいさく 】
まずは2人でどんな古代生物をつくる?それぞれ絵をかいているよ - 【15. せいさく 】
アイディアが決まったらそざいへゴー!「これも使っちゃう?」
- 【16. せいさく 】
グルーガンにもちょう戦。熱いから気をつけてね - 【17. せいさく 】
大きなダンボール板に絵をかいて・・・これを切るんだね - 【18. せいさく 】
とう明カップに何か入ってるよ!何だろう?
- 【19. せいさく 】
きょうりゅうが出来てきた!色のグラデーションがきれいだね - 【20. せいさく 】
古代生物はどんな風に動く? - 【21. せいさく 】
こちらのグループは音楽をつくっているよ
- 【22. せいさく 】
なかなかうまく動かない!どうしたらいいかなぁ・・・? - 【23. せいさく 】
完成したら写真をとったよ。「こんな感じでOK?」「うん!!」 - 【24. 発表のじゅんび 】
どんな作品かしょうかいするために発表シートを書こう
- 【25. 発表のじゅんび 】
だれがどこを読む?役わり分たんして練習してね - 【26. 発表会 】
練習をしたので発表もバッチリ - 【27. 発表会 】
おかしな動きと音楽についつい笑っちゃう
- 【28. 発表会 】
このティラノサウルスはえさを探してるんだって - 【29. 発表会 】
気になる作品ばかりでついつい前のめりに - 【30.おしまい】
最後は全員でパチリ!楽しかったかな?
- たのしかったです。すきないきものはしにがみです。
- また、きたい。
- しんけんにできて楽しかったです。
- ワークショップをして、わたしは、カラフルなうちゅう人をつくりました。たのしかったです。
- たのしかった。
- ワークショップでUFOのぶひんをつけたりしてできたのでよかったです。